家計の見直し

食費のほかに何か見直せないか

我が家は数年前から格安SIMに変え、通信費の見直しは行っていました。
現在は夫婦の携帯と自宅のWi-Fi合わせて月10,000円くらい。
もうこれはこんなもんかなあ、と思っていましたがふと昨日の朝思い立って、プランの見直しを決行!

プラン見直しはすぐに反映される

通信会社を変えるのは大変ですが、同じ会社の契約でプランを変えるだけならすぐに次の月から対応できることも。
今は通信量が多いプランになっていますが、育休中でほとんど家にいて、外出中にネットをたくさん見ることもないので、契約プランを見直すことにしました!(ちなみに我が家はIIJmioで契約)

現在のプラン

【夫婦の携帯】
ファミリーシェアプラン(月12Gを二人で分け合う)
基本料2,560円、SIMカード1枚につき700円
月額 3,960円

【自宅のWi-Fi
基本料4,960円、機器レンタル料300円
月額 5,260円
(工事費の分割が2月まであり、プラス450円)

【割引】
携帯とWi-Fiのセット割
月額 -600円

【合計】
9,977円(税込)

変更後のプラン(3月から)

【夫婦の携帯】
ライトスタートプラン(月6Gを二人で分け合う)
基本料1,520円、SIMカード1枚につき700円、2枚目はプラス400円
月額 3,320円

【自宅のWi-Fi
基本料4,960円、機器レンタル料300円
月額 5,260円

【割引】
携帯とWi-Fiのセット割
月額 -600円

【合計】
8,778円(税込)

3月以降、月1,200円くらい安くなる!!

初期の工事費が自動的に分割払いになるシステムなのですが、その450円もなくなるタイミングでのプラン変更になったので、これだけで月1,200円くらい勝手に浮くことになりました。
食費や水道光熱費や日用品など「日々の生活で気にして気をつけて節約する」パターンはストレスにもなりがちなので、こうして固定費で勝手に削減できるのは嬉しいです。
前回の育休のときには「わたしが育休中だから通信費余っちゃうね〜」なんて呑気に言ってました。家計簿をただつけるだけでなく、きちんと振り返る家計管理をしたら、こういう細かいところを気にすることができるようになりました。これもわたしの変化!

給付金生活でも乗り切りたい

結局、どんな目標を持って家計管理をしているかですよね。世の中の平均と比べて我が家は安いから大丈夫とかそういうことではなく、今のわたしは「育休中でも家計を成り立たせたい」という目標に対して、自分の家計簿がどうなっているかをきちんと振り返れているんだと思います。
理想の支出割合とか、気にすることもありますが、参考程度に家計管理をしていきたいですね。

さて、思い切って変更してみましたが、月6Gを分け合うので足りるんだよね?(笑)
家にいるときにうっかりWi-Fi繋ぐの忘れないように、気をつけて生活します。

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村